VOODOO KINGDOM
【10/14更新】
GENERATION FALL OF CYBERTRON
「ONSLAUGHT(オンスロート)」
「BLASTOFF(ブラストオフ)」
「VORTEX(ボルテックス)」
「SWINDLE(スィンドル)」
「DECEPTICON BRAWL (ディセプティコン ブロウル)」
「DECEPTICON BRUTICUS(ディセプティコン ブルーティカス)」

DARK OF THE MOON
「ARMOR TOPSPIN(アーマートップスピン)」

今週はやっとFoCのブルーティカスをUP。
合体形態もいれたら賞味6体分の更新だし、G2版や国内版でたらまた同じような写真撮らなきゃいけないし…と考えたらちょっと更新に手が出なかったのですが、なんとかUPできました。
とはいえいつもよりちょっとアッサリめな感じになってますが…。
アーマトップスピンは書き込みのほうでリクエストがあったので駆け込みで追加。
ブルーティカスだけで結構キツかったんですが、買ってからずっと放置していたのでいい機会だと思いねじ込みました!!
そういやDOTMもまだUPできてないの結構あるんだよなあ…。
まあ、のんびり追加していきます。
そういえばNYCCでPRIMEの第3シーズン「ビーストハンター」の商品がチラホラ発表になりました。
個人的にいまさらビースト?って感じです。
ビースト系の変形パターンにこれ以上何か新しさを見出せないような不安が。
あと既存メンバーの玩具もコストダウンの影響の中で本体リデコ、さらにメックテックのような武器つけてどうしたいのかよくわかりませんなあ…。シナーツインっぽいキャラがいるので、なかなかリメイクに恵まれないハングルーを新規で出してくれたらうれしいんだけどなあ…。
オボミナスは一番好きな合体兵士なのです。
復刻しないかな…。
【玩具とか】
今週は海外のTF非正規品を紹介。
非正規品が苦手な方もいらっしゃると思いますので、不快な方はスーッとスクロールして飛ばしていただければ…。
で、紹介するのはNESTブラジオン用のアドオンキット「BLOOD」

元の製品も良い出来なのですが「ここがこうだったらもっと…」という不満を一気に解消してくれるアクセサリーパーツです。
今回からクリックで画像少し大きく見れるようにしてみました。
頭部パーツ

左が製品そのままの頭部。
真ん中と右が今回のBLOODのものと差し替えたもの。
顔は2種ありますが表裏に造形されていてひっくり返して切り替える使用。
旧MPスタスクのような感じ。
真ん中は一般的なブラジオンのイメージの骸骨顔で、右はコミック版の顔。
ヒゲのようなものはアゴからケーブルが露出しているイメージ。
刀も交換

念願のメッキ日本刀を手に入れたぞ!!!
そして砲塔の先端が別パーツになったことで手に持たせやすくなったのも嬉しい。
余った先端パーツは背中の小銃にくっ付けておけます。
加えてビークルモード時で砲塔先端部だけ色が違う悩みも解消!!!

骸骨フェイスは少し墨入れしています。

小太刀ももちろんメッキ仕様に

コミック版フェイス

メットパーツが少し大きくなったので変形時に一度外して後ろ向きに付け替える必要があります。

個人的には骸骨フェイス一択!!

頭部が変わっただけで全体のプロポーションも変わって見えるから不思議!!!

同型4体そろい踏み。

なにげにブラジオンの頭部をアドオンに差し替えると4体とも違う頭部になるんですね。
できればバンザイトロン頭部や砲塔を腕部に付けられるメガトロン用のパーツなんてのも欲しいです。
以上、非正規品「BLOOD」でした。

頭部と刀の交換だけなのに、驚くほど見栄えが変わります。
本体丸ごとの非正規品は未だに抵抗ありますが、こういうメーカーの痒いトコに手が届かない部分をフォローしてくれるパーツは大歓迎です。
ただ最近の非正規の加熱っぷりはちょっとどうかなあ・・とは思いますが。
他にも少し非正規品を買ったので今後少しずつ紹介したいと思います。
嫌いな方はホントごめんなさい。
【PRIME】
なんかオライオンに戻ったプライムはちょっと間抜けキャラになってるような…^^。
そして
スタスクキターと思ったらイベントキャラになってたーーー。
ビーストハンターの動画見たら普通にメガの横にいたけど、ちゃんとディセップに戻ってくるのかな。
そして当たり前のようにジャックと一緒にサイバトロン星に行くアーシー姉さん^^。
あんたらもう結婚してしまえ!
【ゴーバスターズ】
メガゾードが先週分と合わせて2体という構成が面白かったです。
その分先週はロボ戦がなかったわけで、玩具販促番組としては結構思い切った判断だったのでは。
そしてタテガミライオー登場。
個人的にコイツがくるとエースが余るのがあんまり好きになれない…。
今までのロボと違いなんかほっそりしてるのも・・う~ん。
なので玩具もまだ買ってないです。
う~ん。
【SPD】
レンジャーにはなったけど、トップクラスの戦士では二ってことなのかな?
AクラスのレンジャーはSWATモード?
まだ設定が覚えきれない。
デカレンジャーという下地があるだけにその差異を把握するのに時間がかかるなー。
脳みそ固いな俺。
変身バンクは本家よりかっこいいかも!
エージェントアブレラは中尾さんじゃないのね…。
【JOJO】
酒!飲まずにはいられない!!!
やはりひたすら淡々と話が進むなあ。
そしてそのせいか何にも知らずにぎゃあぎゃあ口を出すジョジョパパにちょっとイラっとしたり。
OPはいいですね。
ヘンにオシャレにせず、ちょっとバタくささも残した感じがGood!
いいバランス。
そしてなにげにCMの億康がいい感じ^^。
【ジャイロゼッター】
すでに2話にしてついていけない…。
あの実況のアナウンサーがちょっとウザく感じてしまう。
【めだかボックス】
最近コミックを読み出したこともあって、ちょっとハマり中。
しかしアブノーマル編からとはいえ1話が鍋島先輩がメインってのはどうか^^。
くっくっくがえらい棒読みなのが気になったが…。
そして自分の一番お気に入りキャラは鬼界島!
GENERATION FALL OF CYBERTRON
「ONSLAUGHT(オンスロート)」
「BLASTOFF(ブラストオフ)」
「VORTEX(ボルテックス)」
「SWINDLE(スィンドル)」
「DECEPTICON BRAWL (ディセプティコン ブロウル)」
「DECEPTICON BRUTICUS(ディセプティコン ブルーティカス)」

DARK OF THE MOON
「ARMOR TOPSPIN(アーマートップスピン)」

今週はやっとFoCのブルーティカスをUP。
合体形態もいれたら賞味6体分の更新だし、G2版や国内版でたらまた同じような写真撮らなきゃいけないし…と考えたらちょっと更新に手が出なかったのですが、なんとかUPできました。
とはいえいつもよりちょっとアッサリめな感じになってますが…。
アーマトップスピンは書き込みのほうでリクエストがあったので駆け込みで追加。
ブルーティカスだけで結構キツかったんですが、買ってからずっと放置していたのでいい機会だと思いねじ込みました!!
そういやDOTMもまだUPできてないの結構あるんだよなあ…。
まあ、のんびり追加していきます。
そういえばNYCCでPRIMEの第3シーズン「ビーストハンター」の商品がチラホラ発表になりました。
個人的にいまさらビースト?って感じです。
ビースト系の変形パターンにこれ以上何か新しさを見出せないような不安が。
あと既存メンバーの玩具もコストダウンの影響の中で本体リデコ、さらにメックテックのような武器つけてどうしたいのかよくわかりませんなあ…。シナーツインっぽいキャラがいるので、なかなかリメイクに恵まれないハングルーを新規で出してくれたらうれしいんだけどなあ…。
オボミナスは一番好きな合体兵士なのです。
復刻しないかな…。
【玩具とか】
今週は海外のTF非正規品を紹介。
非正規品が苦手な方もいらっしゃると思いますので、不快な方はスーッとスクロールして飛ばしていただければ…。
で、紹介するのはNESTブラジオン用のアドオンキット「BLOOD」

元の製品も良い出来なのですが「ここがこうだったらもっと…」という不満を一気に解消してくれるアクセサリーパーツです。
今回からクリックで画像少し大きく見れるようにしてみました。
頭部パーツ

左が製品そのままの頭部。
真ん中と右が今回のBLOODのものと差し替えたもの。
顔は2種ありますが表裏に造形されていてひっくり返して切り替える使用。
旧MPスタスクのような感じ。
真ん中は一般的なブラジオンのイメージの骸骨顔で、右はコミック版の顔。
ヒゲのようなものはアゴからケーブルが露出しているイメージ。
刀も交換

念願のメッキ日本刀を手に入れたぞ!!!
そして砲塔の先端が別パーツになったことで手に持たせやすくなったのも嬉しい。
余った先端パーツは背中の小銃にくっ付けておけます。
加えてビークルモード時で砲塔先端部だけ色が違う悩みも解消!!!

骸骨フェイスは少し墨入れしています。

小太刀ももちろんメッキ仕様に

コミック版フェイス

メットパーツが少し大きくなったので変形時に一度外して後ろ向きに付け替える必要があります。

個人的には骸骨フェイス一択!!

頭部が変わっただけで全体のプロポーションも変わって見えるから不思議!!!

同型4体そろい踏み。

なにげにブラジオンの頭部をアドオンに差し替えると4体とも違う頭部になるんですね。
できればバンザイトロン頭部や砲塔を腕部に付けられるメガトロン用のパーツなんてのも欲しいです。
以上、非正規品「BLOOD」でした。

頭部と刀の交換だけなのに、驚くほど見栄えが変わります。
本体丸ごとの非正規品は未だに抵抗ありますが、こういうメーカーの痒いトコに手が届かない部分をフォローしてくれるパーツは大歓迎です。
ただ最近の非正規の加熱っぷりはちょっとどうかなあ・・とは思いますが。
他にも少し非正規品を買ったので今後少しずつ紹介したいと思います。
嫌いな方はホントごめんなさい。
【PRIME】
なんかオライオンに戻ったプライムはちょっと間抜けキャラになってるような…^^。
そして
スタスクキターと思ったらイベントキャラになってたーーー。
ビーストハンターの動画見たら普通にメガの横にいたけど、ちゃんとディセップに戻ってくるのかな。
そして当たり前のようにジャックと一緒にサイバトロン星に行くアーシー姉さん^^。
あんたらもう結婚してしまえ!
【ゴーバスターズ】
メガゾードが先週分と合わせて2体という構成が面白かったです。
その分先週はロボ戦がなかったわけで、玩具販促番組としては結構思い切った判断だったのでは。
そしてタテガミライオー登場。
個人的にコイツがくるとエースが余るのがあんまり好きになれない…。
今までのロボと違いなんかほっそりしてるのも・・う~ん。
なので玩具もまだ買ってないです。
う~ん。
【SPD】
レンジャーにはなったけど、トップクラスの戦士では二ってことなのかな?
AクラスのレンジャーはSWATモード?
まだ設定が覚えきれない。
デカレンジャーという下地があるだけにその差異を把握するのに時間がかかるなー。
脳みそ固いな俺。
変身バンクは本家よりかっこいいかも!
エージェントアブレラは中尾さんじゃないのね…。
【JOJO】
酒!飲まずにはいられない!!!
やはりひたすら淡々と話が進むなあ。
そしてそのせいか何にも知らずにぎゃあぎゃあ口を出すジョジョパパにちょっとイラっとしたり。
OPはいいですね。
ヘンにオシャレにせず、ちょっとバタくささも残した感じがGood!
いいバランス。
そしてなにげにCMの億康がいい感じ^^。
【ジャイロゼッター】
すでに2話にしてついていけない…。
あの実況のアナウンサーがちょっとウザく感じてしまう。
【めだかボックス】
最近コミックを読み出したこともあって、ちょっとハマり中。
しかしアブノーマル編からとはいえ1話が鍋島先輩がメインってのはどうか^^。
くっくっくがえらい棒読みなのが気になったが…。
そして自分の一番お気に入りキャラは鬼界島!
by rogue03 | 2012-10-14 10:38 | 更新履歴