人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Groovin' Magic

Groovin\' Magic_d0044764_382460.jpg【更新】
DA-03
オプティマスプライム
メックテックトレーラー


DD-01
メガトロン


とりいそぎ両軍のリーダーをUP!
いつもはリーダークラスでの商品化ですが今回はヴォイジャークラスで
まあ、このぐらいのほうが弄りやすいですけどね

【小科学実験】
成型色が残念なサイドスワイプを塗装してみました
Groovin\' Magic_d0044764_101234.jpg

ビークルモードはマスキングして缶スプレーでプシューーっと
ラクチン♪

Groovin\' Magic_d0044764_101776.jpg

ロボットモードは筆塗りで
銀以外の部分も結局塗りました
Groovin\' Magic_d0044764_102151.jpg

塗装中に塗料を机にぶちまけて怒られた・・・
夜中に部屋中シンナーの香りが・・・・

Groovin\' Magic_d0044764_102520.jpg

とりあえず満足
今作のスワイプは出来自体は悪くないのでちょろっと塗装するだけでもかなり印象が変わります。
メガトロンとか今作は塗ってみたいのが多くて困る・・・。


【電童】
梟太さんから電童のDVDを借りて視聴中
4話まで見た
あの時代のいい意味での懐かしい熱いノリがいいですね。
見てたら止まらない。
敵幹部3人がおどけた感じのキャラなのもいいなあ。
スーパーロボット超合金より当時の電動ギミック入りの玩具の方がほしくなった^^
そしてやっと凰牙登場
ここからどういう展開になるのか楽しみです
というかお母さんエロい

【オーズ】
伊達さんの話がなんか急すぎて・・・なんか伏線ありましたっけ?
ドクター真木のヤミーは「物」に残った欲望から作り出すのか
なかなか面白いですね
自分もアレに襲われたらTF捨てたりするんだろうか^^

【ゴーカイ】
「おい!それじゃない!!」
完全にゴーカイの世界がカーレンにのっとられてた^^
いろいろひどい話でした(いい意味で)
役に立たない大いなる力って・・・・すげえなあ
ゲスト回で一番面白かった
このぐらいゲストも目立って、さらに話もぶっ飛んでるといいですね
岸さんの喋りがちょっとキャプテン渡辺っぽかった^^
カクレン回とかもこのぐらいぶっ飛んでるといいなあ・・・あればだけど
劇場版は見に行く予定

【タイガー&バニー】
やっと敵っぽい敵が出てきて一安心
ちょっと中だるみっぽかったからなあ
もっと牛角さんやスカイハイにも焦点当てた話をやってほしかったが・・・
アーツのワイルドタイガーは予約し損ねた・・・

【3DS】
買いました
「DEAD OR ALIVE Dimensions」
いいですね、これ
携帯機でここまで出来るとは思いませんでした
3Dにすると30フレームに落っこちゃいますが、その辺は使い分け。
3Dでやってると2Dにしたときのヌルヌル間に驚き、しばらく2Dでやった後に3Dにすると3D画像に驚き・・・の繰り返し。
ゲーム自体はいつものデドアラなので好きな人は安心。
今回ゲンフーは青野さんじゃなかった。やはり体調が悪いのでしょうか・・・心配です。
まだ通信対戦はやってないけどどのうち。
今はキャラ出しとコス出しに精を出す毎日。
とはいえボスキャラ系の人たちはまったく興味がないのでどうしたものか。
そしてクロニクルモードはすごいんだけどムービー見てるほうが長くてちょっとタルい。
多分一回やったらもうやらなさそう。
個人的には新キャラ欲しかったなーと思うのと、女子のコスは初期にあったようなもっと際どいのが欲しい。
いつの間にか硬派な格闘ゲーム気取りになっちゃった感じがして嫌だったんです。でもエロ要素もあって、そのあたりが中途半端というか・・・どうしたいんだ?というのが見えなくなってきたんですよね、このシリーズ。
なのでダウンロードでよいのでヤバめのコスお願い!
ちなみに最近はクリスティ。

by rogue03 | 2011-05-22 01:14 | 更新履歴

<< disarm dreamer FLY ME TO THE MOON >>